ようやくフィンランド旅行記の最終回までたどりつきました。
これまでの旅行記はこちらのカテゴリからご覧ください。 ◆フィンランド旅行記・本編 ◆フィンランド旅行記・番外編 下から読むと時系列で読めますヨ。 -------------------------------------------------------------------------------------------- 旅行5日目(5/24水曜日) 〜ヘルシンキのホテル2泊目〜 ●午前:自由行動 ●午後:空港へ移動、飛行機に搭乗 旅行6日目(5/25木曜日) ●朝:関空へ到着 ●午後3時:サンダーバードで富山着 -------------------------------------------------------------------------------------------- 今回はフードの写真から始めます。 ![]() ユミちゃんにカメラを預けると、必ず食べ物の写真が撮られているんですねー。 旅行5日目はフィンランド最終日だったのですが、午前中は自由行動でした。 今度はテンペリアウキオ教会とその近くを散策することにしました。 ここで素敵なエピソードがあったので、ユミちゃんの可愛いイラストで紹介。 テンペリアウキオ教会にいちばん近いカンピという駅に降りた私たち。 でも、そこは予想以上に大きな駅や道路で、 すっかり自分たちの場所がわからなくなったのでした。 ![]() そんな私たちを、なんと通りすがりの地元のおじさんが、 本当に「May I help you?」と声を掛けてくれたのです。 ![]() なんて優しいのと感激したのもつかの間。 英語も話せないので、地図を見せて行きたい教会をアピール。 丁寧に道順を英語で教えてもらったけど、よく聞き取れなくって汗をかく2人。 ![]() あまりにも目がテンだった2人に気付いて、 いっしょに大通りまで案内してくれることになりました。 ![]() その間、無言で間が持たないこともあったけど。 ![]() (それにしても、このあたりの描写をイラスト化するユミちゃんもスゴい) そして、教会へ一本道の大通りまで案内してもらってお礼をする2人。 ![]() 無事、目的地のテンペリアウキオ教会までたどりつけたのでした。 ![]() ここがその教会。 ![]() 私たちはただぼーっと見とれるのでした。 ![]() ![]() 実は教会へ向かう途中、ステンドグラス作家さんのアトリエを見つけてお買い物。 ![]() こんな風に偶然素敵なお店を見つけられるのって嬉しいですよね。 さて、教会を出て、ヘルシンキ最後の街歩き&お買い物。 ![]() 可愛い雑貨屋さんを覗いたり。。。 ヘルシンキ最後の街歩きを楽しみました。 くう〜。ユミちゃん、また行こうね。 名残り惜しかったけれども、フィンエアーに乗って帰国の途に。 ![]() 日付をまたいで翌日の朝、関空に到着。 そして、サンダーバードで富山に帰ってきたのでした。 ![]() ただいまーーー。 最後に。 5月21日〜26日の旅行から、 約3ヶ月経って、ようやく旅行記の最終回をまとめることができました。 これまでに、ブログのコメントやメール、ツイッターなどで、 たくさんの感想をお寄せくださって本当にありがとうございます。 みなさまに読んでいただいていると思うと励みになって、 くじけずに旅の思い出を綴ることができました。 そして、旅行のパートーナーのユミちゃん。 楽しい思い出をありがとう。 良い家庭人を装って、しばらく大人しくしたあとは、 また一緒に出掛けましょうね。ニヒヒ。
by shizukudo
| 2010-08-26 18:30
| フィンランド旅行記2010・本編
|
リンク
しずく堂メインサイト
■http://shizukudo.jp 活動スケジュール ■Googleカレンダー WEB-SHOP ■しずく堂Store 定期ワークショップ ■神戸 kaffe,antik markka ■富山 ティアラステージとやま (Produced by トヨタカローラ富山) お問い合わせ ■しずく堂にメール SNS ■Facebook ▪️LINE@ 猫アシスタント写真 ■猫活日誌 カテゴリ
全体掲載誌のお知らせ しずく堂Store 編みもの教室@神戸 作家さんと楽しむワークショップ 編み物ワークショップ ワークショップ@fukuya ワークショップ@Keito [2人展]2013続・ヨリミチ [2人展]2012ヨリミチ [個展]冬こもの展 しずく堂活動 フィンランド旅行記2010・本編 フィンランド旅行記2010・番外編 フィンランド旅行2012以降 暮らしぶり しずく堂の手編みこもの ワークショップ@yamagiwa金沢 しずく堂の編みもの時間 イベント情報まとめ 未分類 最新の記事
その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||