3月29日と30日は、神戸・北野の
「 kaffe,antik,markka 」さんで編みもの教室をおこなってきました。 ![]() 2月は私の都合でお休みしたので、markkaさんへは久しぶりのお邪魔でした。 お店の隅々まで見てまわって気になる可愛いものをチェックしてきましたよ。 ![]() では教室の様子です。今回は3種類の教室でした。 (1)棒針編みの基礎:メリヤス編み (2)編み込みミニマット4(2013秋冬図案版) (3)編み込みルームシューズ ---------- 初日の午前は棒針編みの基礎で、 「メリヤス編み」をひと通り編んでいただきました。 ![]() すぐに手が動くようになりました。 次回のミニマットにお申し込みくださったので、それまでにもう少しだけ練習してきてくださいね。 おつかれさまでした。 (となりに座っているうさぎさんはこの方です→うさぎ山ごんぞうさん) ---------- 午後は編み込みミニマット4(2013秋冬図案版)でした。 ![]() 大体の方が初めてのご参加でしたが、 毎年ご参加くださる方もいらして、その方は今回のご参加で全編み図コンプリートです。 本当にありがとうございました。 ![]() 編み上げていただいたあとは編み地をお湯に入れてモミモミのフェルティングです。 終わったあとはおやつをいただいて楽しいおしゃべりの時間になりました。 今回のおやつはルーネベリタルト。とっても美味しかったですよ。 ![]() ---------- 翌日は編み込みルームシューズでした。 午前2時間、午後2時間のレッスンで、 途中でmarkkaさんの美味しいランチがセットされた1日教室です。 ![]() 編み込みルームシューズは、片方をmarkkaさんで編んでいただき、 もう片方はご自宅で編んでいただきます。 今回はマジックループの要領もすぐに掴んでいただいてスムーズな進行になりました。 ![]() みごとに完成です。順調な方は予定時間よりかなり余裕がある完成でした。 ![]() 履いてくださった方も。 ![]() 長い時間のご参加、おつかれさまでした。 もう片方はご自宅でゆっくり編んでくださいね。 ===== さて、次回は4月11日、12日になります。 この4月でキノコやトリをモチーフにしたバージョンの図案は最後になります。 そのあとはいつも通りお休みで、9月から別の図案で再開の予定です。 4月の回にお申し込みのみなさま、どうぞよろしくお願いいたしますね。
by shizukudo
| 2014-04-06 21:03
| 編みもの教室@神戸
|
リンク
しずく堂メインサイト
■http://shizukudo.jp 活動スケジュール ■Googleカレンダー WEB-SHOP ■しずく堂Store 定期ワークショップ ■神戸 kaffe,antik markka ■富山 ティアラステージとやま (Produced by トヨタカローラ富山) お問い合わせ ■しずく堂にメール SNS ■Facebook ▪️LINE@ 猫アシスタント写真 ■猫活日誌 カテゴリ
全体掲載誌のお知らせ しずく堂Store 編みもの教室@神戸 作家さんと楽しむワークショップ 編み物ワークショップ ワークショップ@fukuya ワークショップ@Keito [2人展]2013続・ヨリミチ [2人展]2012ヨリミチ [個展]冬こもの展 しずく堂活動 フィンランド旅行記2010・本編 フィンランド旅行記2010・番外編 フィンランド旅行2012以降 暮らしぶり しずく堂の手編みこもの ワークショップ@yamagiwa金沢 しずく堂の編みもの時間 イベント情報まとめ 未分類 最新の記事
その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||