6月29日は東京、馬喰町の毛糸ショップ「Keito」さんで
「コットンの糸で編むフットカバー」のワークショップを行なってきました。 (募集の詳細はこちら⇒http://www.keito-shop.com/workshop/2014/06/29) ![]() Keitoさんは世界中の毛糸が揃っているステキな毛糸屋さん。 店内のディスプレイを見ているだけでもウキウキします。 ![]() ではワークショップの様子です。 1回目はサマータイムオープンで10時30分からのスタートです。 ![]() 使用した糸はヌオヴォジャイブールというエジプト綿で、 ツヤツヤの美しい質感が特長の糸です。 ![]() この回、実は私が終了時刻を間違えてみなさんをドキッとさせてしまいましたが、 ご参加の方に教えていただいて無事に予定通りに終了しました。スミマセン! でも、それ以外はとても順調に進みましたよ。 ![]() お疲れさまでした。 ===== 引き続き、2回目のワークショップです。 この回は午後2時30分からの開始です。 ![]() このフットカバーでいちばん間違えやすいのがつま先部分。 ここで、目が少ないまま編み進まないよう目数を確認してもらいながら進行しました。 ![]() そして、大体の方が片方を編み上げてくださいました。 渋め、甘め、ポップと、色んなカラーのセレクトでしたね。 ![]() 中には両足とも編み上げてくださった方も。素晴らしい!! ![]() みなさまお疲れさまでした。 ======= さてさて。 かぎ針編みは目数の確認が必須なので、シーンとしやすいのですが、 それでもみなさん、楽しんで編んでくださっていたのが嬉しかったです。 次回は7月27日「松編みのポーチ&ペンケース」です。 http://www.keito-shop.com/workshop/2014/07/27 ![]() (すでに受付は終わっています) この頃には梅雨が明けていて欲しいですね。 ご予約をくださったみなさま、次回どうぞよろしくお願いします。
by shizukudo
| 2014-07-03 23:07
| ワークショップ@Keito
|
リンク
しずく堂メインサイト
■http://shizukudo.jp 活動スケジュール ■Googleカレンダー WEB-SHOP ■しずく堂Store 定期ワークショップ ■神戸 kaffe,antik markka ■富山 ティアラステージとやま (Produced by トヨタカローラ富山) お問い合わせ ■しずく堂にメール SNS ■Facebook ▪️LINE@ 猫アシスタント写真 ■猫活日誌 カテゴリ
全体掲載誌のお知らせ しずく堂Store 編みもの教室@神戸 作家さんと楽しむワークショップ 編み物ワークショップ ワークショップ@fukuya ワークショップ@Keito [2人展]2013続・ヨリミチ [2人展]2012ヨリミチ [個展]冬こもの展 しずく堂活動 フィンランド旅行記2010・本編 フィンランド旅行記2010・番外編 フィンランド旅行2012以降 暮らしぶり しずく堂の手編みこもの ワークショップ@yamagiwa金沢 しずく堂の編みもの時間 イベント情報まとめ 未分類 最新の記事
その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||