著者本関連イベントのお知らせです。
北欧関係の書籍を多数出版されているライターの森百合子さん、北欧コミックエッセイが好評のイラストレーターのナシエさんとご一緒にトークのイベントに参加させていただきます。 場所は大阪のロフトプラスワンウエストになります。 以下、告知ページからの引用です。 === おいでよ北欧〜『北欧ゆるとりっぷ』『北欧が好き! 2』『しずく堂の手編みこもの』発売記念!著者3名が語るこれが私の北欧の歩き方&北欧LOVEな本のつくり方 北欧いいとこ一度はおいで♪ 関西初の大型北欧トークイベント『おいでよ北欧』の開催が決定しました。人気トークイベント「北欧ぷちとりっぷ」の仕掛け人であり北欧ガイド本といえばこの人、森百合子さんを筆頭に、北欧コミックエッセイが好評のイラストレーターのナシエさん、北欧ニット小物の本をまもなく出版する編み物作家しずく堂さんという北欧ツウの3名がそれぞれ新刊をたずさえて、北欧の魅力や旅のおすすめスポットをお話します。 後半のトークセッションでは「北欧での経験をどうやって本にした?」をテーマに、3人がそれぞれの本を作るまでの道のりや、本作りに役立つアイデアをお届けします。北欧の情報を発信したい人、いつか本を書いてみたい人……必聴です! 北欧で買ってきたおみやげなど素敵な商品が当たる北欧検定もあります!クイズに答えて景品を手に入れましょう。 可愛い北欧から、ゆる北欧、裏・北欧話まで、他では聞けない北欧の歩き方、楽しみ方が待っています!いますぐ旅に行けない人も妄想北欧旅行が楽しめるはず。関西の北欧ファンのみなさん、この機会にぜひ集って交流しましょう! **************************** ◆前半 北欧の歩き方トーク①『北欧ゆるとりっぷ -ガイドブックに載ってない、ほっとする北欧おすすめスポット』森 百合子 北欧の歩き方トーク②『北欧が好き! -建築&デザインで旅する北欧4ヵ国の魅力』ナシエ 北欧の歩き方トーク③『手芸雑貨ハンティングー北欧で見つけた可愛い手作り雑貨や手芸店のお話し』しずく堂 ◆後半 トークセッション『北欧LOVEな本のつくり方』 北欧検定 著者3名による新刊販売・サイン会もあります!この機会にぜひ新刊をゲットしちゃいましょう。 【先着予約プレゼント】 ご予約先着50名様にジュウ・ドゥ・ポゥム特製、北欧ポストカードセットをプレゼント。可愛い北欧インテリア本やガイドブックを多数手掛けるジュウ・ドゥ・ポゥムによるポストカードセットです! 【北欧男子トーク】 スペシャルゲストとして北欧男子の参加が決定しました。北欧に関する、みなさまからの質問に答えます。ツイッターで質問を募集しますので #おいでよ北欧 とハッシュタグをつけてぜひ投稿してください! 【北欧検定】 名問・珍問に答えて北欧アイテムがゲットできる北欧検定。なんとフィンエアー×マリメッコのコラボレーションのプラモデルも景品に!パネラー3名が北欧で手に入れてきた北欧のおみやげも当たりますので、ふるってご参加ください! ***************************** 新刊情報 「北欧ゆるとりっぷ こころがゆるむ北欧の歩き方」森百合子 著(主婦の友社) 「北欧が好き! 2 建築&デザインでめぐるフィンランド・スウェーデン・デンマーク・ノルウェー」ナシエ 著(ダイヤモンド社) 「しずく堂の手編みこもの」しずく堂 著(文化出版局) 《プロフィール》 森百合子 コピーライター。北欧BOOK代表。北欧4ヶ国で取材を重ねる。著書に『北欧のおいしい話』『3日でまわる北欧』(スペースシャワーネットワーク)、『北欧インテリアBOOK』(宝島社)、『北欧のおもてなし』(主婦の友社)など。『ムーミンとトーベ・ヤンソン』(実業之日本社)の編集や、『北欧ぷちとりっぷ』『北欧式コーヒーパーティのすすめ』等イベント企画・運営、監修やメディア出演など幅広く活動。東京・田園調布で北欧ビンテージ雑貨の店『Sticka スティッカ』も運営。 http://hokuobook.com/ twitter:@allgodschillun ナシエ 大阪出身、東京在住の北欧好きイラストレーター。著者に「北欧が好き! フィンランド・スウェーデン・デンマーク・ノルウェーのすてきな町めぐり」(ダイヤモンド社)がある。スウェーデンの伝統工芸品ダーラナホースの絵付けワークショップなど北欧関連のイベントで活躍中。 http://www.nashie.com twitter:@nashie748 しずく堂 手芸作家、富山市在住。2009年から作家活動を開始。ニット雑誌や書籍での作品発表、毛糸メーカーのキット商品へのデザイン提供、各地でのワークショップなど、幅広く活動中。中でもワークショップは、住宅機器メーカーで取扱説明書を作成していた経験を生かした、きめ細かいレシピが評判。「普段使いで活躍するもの」をコンセプトに、現代の北欧デザインにインスパイアされた独自の作風に人気が集まっている。 http://shizukudo.jp/ twitter:@shizukudo ◎「おいでよ北欧」 10月23日(日曜) OPEN 12:00 / START 13:00 前売り ¥2,300 / 当日 ¥2,800(飲食代別)※要1オーダー¥500以上 前売券はイープラス、ロフトプラスワンウエスト店頭&電話予約にて9/10(土)~発売開始! ■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通) http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002202499P0030001 ロフトプラスワンウエスト電話→0662115592(16~24時) ※ご入場はプレイガイド整理番号順→ロフトプラスワンウエスト店頭&電話予約→当日の順 となります。 === ということで、前半の北欧の歩き方トーク、私は手芸雑貨と手芸店を切り口にした北欧ガイドです。 そして後半のトークセッション『北欧LOVEな本のつくり方』では、森さんやナシエさんと本のことについてお話しとなるのですが、私のほうは地方在住者ならではの視点でお話しができればいいですね。 皆様のご参加をお待ちしております。 .
by shizukudo
| 2016-09-10 15:40
| しずく堂活動
|
リンク
しずく堂メインサイト
■http://shizukudo.jp 活動スケジュール ■Googleカレンダー WEB-SHOP ■しずく堂Store 定期ワークショップ ■神戸 kaffe,antik markka ■富山 ティアラステージとやま (Produced by トヨタカローラ富山) お問い合わせ ■しずく堂にメール SNS ■Facebook ▪️LINE@ 猫アシスタント写真 ■猫活日誌 カテゴリ
全体掲載誌のお知らせ しずく堂Store 編みもの教室@神戸 作家さんと楽しむワークショップ 編み物ワークショップ ワークショップ@fukuya ワークショップ@Keito [2人展]2013続・ヨリミチ [2人展]2012ヨリミチ [個展]冬こもの展 しずく堂活動 フィンランド旅行記2010・本編 フィンランド旅行記2010・番外編 フィンランド旅行2012以降 暮らしぶり しずく堂の手編みこもの ワークショップ@yamagiwa金沢 しずく堂の編みもの時間 イベント情報まとめ 未分類 最新の記事
その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||