いつか行ってみたかった湘南T-SITE(蔦屋書店)さんでワークショップをさせていただきます。
来月開催される「糸づくしの11月」という大きなイベント期間中のワークショップで、著名な先生方にまみれてのエントリーです。 私のワークショップ日は11月20日、リッチモアさんとのコラボレーションキット第2弾を使ってのワークショップになります。午前と午後でアイテムが違っていまして順を追ってご紹介しますね。 === ◎お花のポットホルダー デイジー風のポットホルダーはおばあちゃんが編んだようなレトロな色合いが特長です。セットされている糸で色違いの2枚が編めます。 <詳細> 11月20日(日)11:00~13:00 場 所:1号館2階 湘南ラウンジ 参加費:4,480円(キット込) 持ち物:5号かぎ針、 とじ針、はさみ、段数マーカー、筆記用具 === ◎模様編みのコースター 北欧テキスタイルのような幾何学パターンのコースターは角が丸くふんわりとした形がポイントで、両面使用できます。 セットされている糸で画像の通り4枚分が編めるので、色と模様の組み合わせを替えたり、同じ模様で4枚を色違いで編んでみたりとアレンジを色々楽しめます。 <詳細> 11月20日(日)14:00~16:00 場 所:1号館2階 湘南ラウンジ 参加費:4,700円(キット込) 持ち物:5号棒針5本(15cm程度)、 とじ針、はさみ、段数マーカー、筆記用具 === どちらもすでにご予約が始まっています。 湘南T-SITEさんのご予約フォームからお申し込みください。 http://real.tsite.jp/shonan/event/2016/10/11-2.html#reserve ※しずく堂の予約ページは下のほうなので、スクロールをお願いします。 そして、嬉しいお知らせが! 私のワークショップが終わったあと、同じスペースで下田直子さんのトークライブが開催されます。 『下田直子 創作の源泉』 http://real.tsite.jp/shonan/event/2016/10/post-977.html 午後の私のワークショップに参加されたあと、そのままトークをご覧になって、手芸ずくしの1日を過ごされるのもいいですね。 皆様のご参加をお待ちしております! .
by shizukudo
| 2016-10-25 21:00
| 編み物ワークショップ
|
リンク
しずく堂メインサイト
■http://shizukudo.jp 活動スケジュール ■Googleカレンダー WEB-SHOP ■しずく堂Store 定期ワークショップ ■神戸 kaffe,antik markka ■富山 ティアラステージとやま (Produced by トヨタカローラ富山) お問い合わせ ■しずく堂にメール SNS ■Facebook ▪️LINE@ 猫アシスタント写真 ■猫活日誌 カテゴリ
全体掲載誌のお知らせ しずく堂Store 編みもの教室@神戸 作家さんと楽しむワークショップ 編み物ワークショップ ワークショップ@fukuya ワークショップ@Keito [2人展]2013続・ヨリミチ [2人展]2012ヨリミチ [個展]冬こもの展 しずく堂活動 フィンランド旅行記2010・本編 フィンランド旅行記2010・番外編 フィンランド旅行2012以降 暮らしぶり しずく堂の手編みこもの ワークショップ@yamagiwa金沢 しずく堂の編みもの時間 イベント情報まとめ 未分類 最新の記事
その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||