Instagramでは紹介しているのですが、2冊目の著者本のことをブログに書いていませんでしたので、半年遅れで恐縮ですがブログで紹介したいと思います。
本のタイトルは「気分は北欧 しずく堂の編みもの時間 」です。 発売日は2017年9月15日でした。 ※作品ページのプレビューもごらんいただけます。 1冊目「北欧が好き しずく堂の手編みこもの」のときは、大好きなフィンランドを中心に、現代の北欧デザインを取り入れた作品を集めましたが、2冊目の今回は、フィンランドに加えて、スウェーデンの伝統的なパターンにも着目したアイテムも作りました。 嬉しい感想もいただいております。 「どれも可愛くて編みたいものだらけ」 「素敵な本に出会えて良かった」 「さざ波模様のソックス、とっても編みやすくて、みんなが編んでるの納得でした」などなど。 本当にありがとうございます。 今回の本のタイトルは私が提案したのが採用されました。 『編みもの時間』と思い浮かんだのは、食事と寝る時間以外はほぼ編んでいた生活を振り返ってのことです。 前書きの文章を、ちょっとだけ転記します。 『編みもののことを考えたり、手を動かしたりしている時間は、仕事になっても私にとって至福のときです。この本の作品を編む方の時間も、至福のときになりますように願っています。』 === 発売されてからの3ヶ月間、東京・大阪・神戸・金沢・富山など各地で編み物ワークショップを開催しましした。 <さざ波模様のソックス> <フルーツ柄のミトン> <ギャザートップのベレー帽> <チューリップ模様のキャップ&スヌード> ご参加くださった皆様ありがとうございました。ご愛用されていますか? === そして撮影当時の裏バナシをご紹介します。 前作と同様にいくつかの作品は富山でロケをしています。今回の撮影目玉はなんと言っても雪だるま。 実は雪だるまは雪質が良くても悪くても作るのが難しいので、きっと大変だろうなぁーと、思いつつロケに入ったのですが、スタイリストさんが持ってきた100均のボウルであっというまにできました。 また、新雪の上にふわっと作品を置いて撮影する為に、スタイリストさんが秘密兵器を用意されました。ごみ拾いなどにも使われるトングです。 これで足跡を残さずにショールのスタイリングを決めていただけました。 これも100均で調達で、富山駅にみなさんをお迎えに行った時の荷物に、ボウルやトングがあって不思議だったのですが、まさかの大活躍。さすがプロです( •̀.̫•́ )✧ ちなみに、今回の富山ロケも粟巣野のKAKI工房さんです。前回より雪がたくさんあって、歩くのは大変だったけど、絵になるポイントが色々ありました。 ということで、このように本を1冊作っていただくには大勢の方のスキルが集合して完成するということを今回も感じました。 この本に関わった全ての方にお礼を申し上げます。 もう春になって、ウールの糸とは遠ざかるかもしれませんが、コットンやリネンの糸で編み変えたりするのもオススメです。ぜひみなさんの編みもの時間を楽しんでくださいね。 #
by shizukudo
| 2018-03-13 09:02
| 掲載誌のお知らせ
ずっとBluetoothヘッドフォンを探していたのですが、ようやくデザインの可愛いものを見つけました。色とか、カタチとか、このテイストに一目ぼれです。音もお値段も悪くないし、これだったらApple Watchやタブレットと繋いでMobile knittingも色々楽しめそう。 #
by shizukudo
| 2018-03-01 17:13
| 暮らしぶり
7月21日発売のNHKテレビテキスト「すてきにハンドメイド8月号」の「太糸でざくざく編む夏のインテリアかご」のページで作品デザインを担当させていただきました。
このページでは基本作品の浅底かごと応用作品の深底かごの2点の作り方が掲載されます。そして基本作品の浅底かごをズパゲッティで作るワークショップを湘南T-SITE(蔦屋書店)さんで8月13日(日曜)にワークショップを開催します。 ===
◎太糸でざくざく編む夏のインテリアかご すてきにハンドメイド8月号掲載作品「太糸でざくざく編む夏のインテリアかご」の中から基本作品の浅底かごを今大人気の糸ズパゲッティで編みます。カットーソー生地の糸なので表面が滑らかなのでデリケートな素材の収納にぴったりです。Tシャツなどの衣類はもちろん、カシミアのような繊細なニットも安心して収納できますよ。また太い糸なので編み進みも早く、1つ作ると2個3個と作ってしまうかもです。 湘南T-SITEさんの告知ページの写真には愛猫が入った写真を使っていますがこれにはきちんとした理由があります。(単なる猫バカではありません) 実はこのページを担当された編集さんが「猫も入れそうな大きさのインテリアかご」というご要望で、できればうちの猫が入った写真も誌面に掲載したいとのことで、猫が入った写真を撮影したのでした。 ですので誌面のほうではプロの方が撮影された写真の他に私が撮影した猫入りの写真も掲載されます。そちらもぜひ誌面で確認してくださいね。 使用する糸のズパゲッティはブルー、生成り、チャコールグレー、ピンク、イエローの中から選べます。各色数量限定のため、第1希望と第2希望をご指定ください。ご指定が無い場合は、当日先着順にお選びいただきます。 ※時間内には完成しません。ご自宅で完成できるようご説明いたします。作品の大きさの目安は直径25cm〜30cm <糸の特性について> ズパゲッティは工場で端材となるカットーソー生地をテープ状にしたアップサイクル糸のため、糸の色や太さ、長さが1巻ごとに多少の違いがあります。そのため、仕上がりサイズも糸の太さによって変わります。 <持ち物> ジャンボかぎ針8mm 筆記用具(すてきにハンドメイド8月号をすでに購入の方はお持ちください) <開催要項> 日 程:8月13日(日) 時 間:10:30~13:00、14:30〜16:30 場 所:湘南T-SITE 1号館2階 湘南ラウンジ 参加費:ご予約ページ参照 すでにご予約が始まっています。 湘南T-SITEさんのご予約フォームからお申し込みください。 (終了しました。) #
by shizukudo
| 2017-07-15 09:28
| 編み物ワークショップ
神戸北野の「北欧ヴィンテージ食器の販売とカフェ・markka」さんでの編み物ワークショップのお知らせです。
今回はフィンランドから取り寄せた極太のテープヤーンを使って"ざくざく"とカトラリーケースやバスケットを編んでいただきます。 == 「フィンランドの糸で編むカトラリーケース」 フィンランドから取り寄せた糸を使ってカトラリーや文具の整理に便利なバスケット風のケースを編みます。レザー底(21×8cm、合皮)を利用して編み始めるので、間違えやすい増し目の工程がなく簡単に編み始められます。 2017年6月11日(日) 10:30~13:00(レッスン2時間・カフェ30分) ◎開催要項 5月30日(火)を募集締切日とし、ご参加人数が2名様以上で開催となります。 ※中止になった場合はご連絡いたします。 ◎ご参加条件 どなたでもご参加できます。 ◎その他 時間内に完成を目指します。完成しなかった場合は講師のしずく堂がレッスン終了後に仕上げますので後日店頭まで取りに来てください。 ◎markkaさんの詳細ページ http://markka.jp/?mode=f27 ◎お申し込み開始日 5月12日(金)11時からスタート markkaさんへお電話(078-272-6083)でご予約をお願いいたします。 === 「フィンランドの糸で編む大きなバスケット」 フィンランドから取り寄せた糸を使って大きなバスケットを編みます。レザー底(直径28cm、合皮)を利用して編み始めるので、間違えやすい増し目の工程がなく簡単に編み始められます。 2017年6月11日(日) 13:30~16:30(レッスン2時間30分・カフェ30分) ◎開催要項 5月30日(火)を募集締切日とし、ご参加人数が2名様以上で開催となります。 ※中止になった場合はご連絡いたします。 ◎ご参加条件 かぎ針編みの経験がある方 ◎その他 時間内に完成しませんが、引き続きご自宅で編めるよう説明いたします。 ◎markkaさんの詳細ページ http://markka.jp/?mode=f27 ◎お申し込み開始日 5月12日(金)11時からスタート markkaさんへお電話(078-272-6083)でご予約をお願いいたします。 ==== <フィンランドから取り寄せた糸について> 今、北欧などのヨーロッパではテープ状の極太糸でバスケットやラグマットを編むのがブームとなっています。日本でもTシャツ生地を糸状にしたもので編むのが人気になっていますが、リサイクル糸のため、糸幅が極端に細くなったり、つなぎ目が多かったり、色合いが1玉ごとに違ったりしているのがネックとなっています。 今回、新たにフィンランドから取り寄せた糸は手編み用糸として作られたものなので、糸の太さが一定でつなぎ目がほとんどありません。安定した編みごごちの糸です。 なお、以前に使用したフィンランドの広幅糸よりなめらかで編みやすい糸を使いますが、太い糸での編み物は手が疲れやすいのでご了承ください。 皆様のご参加をお待ちしています。 #
by shizukudo
| 2017-05-08 17:30
| 編みもの教室@神戸
毎月ティアラステージとやまさんで開催している編み物ワークショップ、5月と6月はブレスレットを編んでいただきます。
===
「引き上げ編みのブレスレット/かぎ針編み」 引き上げ編みを効果的に使って浮かび上がる幾何学模様のブレスレットを編みます。 普段はなかなか分かりにくい縁編み部分までしっかりレッスンを行い、当日完成を目指します。 【開催日時】 2017年5月7日(日曜)10:00 2017年6月4日(日曜) 10:00 【所要時間】 約180分(終了予定は13:00) 【材料について】 お好きな色をご予約時の備考欄に記入ください。 【持ち物について】 5号かぎ針、段数マーカー2個 【ご参加条件】 かぎ針編みの基本作業が出来る方(長編み、細編み、引き抜き編み) 【お申し込み】 ティアラステージとやまさんのホームページからお願いします。 http://www.tiara-s.com/workshop/ === また14時からは定期的に開催している基礎レッスンと編み掛け作品会があります。 「編み物の基礎/かぎ針編み」 【開催日時】 2017年5月7日(日曜) 14:00 【ご参加条件】 どなたでも参加可能 「編み掛け作品を仕上げる会」 【開催日時】 2017年6月4日(日曜) 14:00 【お申し込み】 どちらもティアラステージとやまさんのホームページからお願いします。 http://www.tiara-s.com/workshop/ === みなさまのご参加をお待ちしております。 #
by shizukudo
| 2017-04-08 08:29
| 作家さんと楽しむワークショップ
|
しずく堂の活動日誌、ときどき日常
by shizukudo リンク
しずく堂メインサイト
■http://shizukudo.jp 活動スケジュール ■Googleカレンダー WEB-SHOP ■しずく堂Store 定期ワークショップ ■神戸 kaffe,antik markka ■富山 ティアラステージとやま (Produced by トヨタカローラ富山) お問い合わせ ■しずく堂にメール SNS ■Facebook ▪️LINE@ 猫アシスタント写真 ■猫活日誌 カテゴリ
全体掲載誌のお知らせ しずく堂Store 編みもの教室@神戸 作家さんと楽しむワークショップ 編み物ワークショップ ワークショップ@fukuya ワークショップ@Keito [2人展]2013続・ヨリミチ [2人展]2012ヨリミチ [個展]冬こもの展 しずく堂活動 フィンランド旅行記2010・本編 フィンランド旅行記2010・番外編 フィンランド旅行2012以降 暮らしぶり しずく堂の手編みこもの ワークショップ@yamagiwa金沢 しずく堂の編みもの時間 イベント情報まとめ 未分類 最新の記事
その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||