掲載誌のお知らせです。NHKテキストの「すてきにハンドメイド3月号」にしずく堂の作品を2点掲載いただきました。
![]() すでに発売中ですので、書店でお見かけの際はぜひとも手にとってごらんくださいね。 #
by shizukudo
| 2017-03-15 07:32
| 掲載誌のお知らせ
4月は東京遠征を計画しています。2ヶ所で開催予定ですが、先にお知らせできるのは世田谷の北欧ヴィンテージ食器や雑貨のお店「fukuya」さんの会場です。
=== 「丸底のかごバッグ」 ![]() レザー底(合皮)を利用して編み始めるので、間違えやすい増し目の工程がなく編み上がりもきれいです。キットの糸を長めに用意しますので画像より深底のバッグにすることもできます。当日は編み上がりませんがご自宅で完成できるようご説明します。 ※ご参加にはかぎ針編み経験が必要です。久しぶりに編み物をされる方は思い出す為の簡単な練習をしてきていただくと当日はスムーズに編む事ができます。 【開催日時】 2017年4月20日(木曜) 10:00〜13:00 2017年4月22日(土曜) 10:00〜13:00 2017年4月22日(土曜) 14:00〜17:00 ※ご都合の良い日時をお選びください。 【持ち物について】 8mmのジャンボかぎ針、7号かぎ針、段数マーカー2個 【ご参加条件】 かぎ針編みの基本作業が出来る方 (中長編み、細編み、引き抜き編み) 【詳細】 fukuyaさんのwebサイトでご確認ください。 http://www.fuku-ya.jp/SHOP/EV-1704-01.html 【ご予約】 しずく堂Storeのお申し込みページ https://shizukudo.stores.jp/items/58b7ef8d04d3018afc0041d7 お申し込みの注意事項 オンラインショップサイトを利用しますので、いくつかご注意事項があります。1)カード決済が選べますがVISAかMASTERだけです。 それ以外の方は現地現金払いとして「代金引換」を選んでください。 2)色の指定は備考欄に記入します。 ご希望の日時を選んでカートに入れたあと、次の画面で備考欄が出ますのでそちらで記入してください。 3)お申し込みが完了しますと、"hello@stores.jp"から自動返信メールが届きます。 "hello@stores.jp"からのメールが受信できるように設定をお願いします。 === お申し込み開始は3月10日(金)12時半からです。 皆様のご参加をお待ちしております。 #
by shizukudo
| 2017-03-07 09:50
| ワークショップ@fukuya
定期開催となりつつあるyamagiwa金沢さんでの編み物ワークショップですが、日本で大ブームとなっている極太のリサイクル糸「zpagetti」を使った編み物ワークショップを開催します。
=== 「ねこ顔シルエットのバスケット」 ![]() ![]() 今、北欧などのヨーロッパではテープ状の糸でバスケットやラグマットを編むのがブームとなっています。そのブームの発端となっているオランダの極太糸zpagetti(ズパゲッティ)を使って、ねこ顔シルエットのバスケットを編みます。 当日は底の部分までの編み上がりを目指し、続きはご自宅で編めるように説明いたします。幅25〜30cmと大きめなので猫ベッドとしてもご使用いただけます。 10:00~13:00 ワークショップ@金沢(3/19AM)「ねこ顔シルエットのバスケット」お申し込み(受付終了) ◎場 所:yamagiwa金沢 ◎定 員:各回8名(ご予約状況によっては前後します) ◎ご予約:しずく堂StoreでのWEB予約 https://shizukudo.stores.jp === 皆様のご参加をお待ちしております。 #
by shizukudo
| 2017-03-06 20:09
| ワークショップ@yamagiwa金沢
神戸北野の「北欧ヴィンテージ食器の販売とカフェ・markka」さんでの編み物ワークショップのお知らせです。
2017年になってから初めてのワークショップになります。 == 「模様編みのコースター」 「リッチモア×しずく堂コラボレーションキット」を使い、北欧テキスタイルのような幾何学パターン のコースターを編みます。セットされている糸で4枚分が編めるので、色と模様の組み合わせを替えたり、同じ模様で4枚を色違いで編んでみたりとアレンジを色々楽しめます。
![]() ![]() ◎日時 2017年3月24日(金) 10:00~13:00 「模様編みのコースター」 ◎お申し込み開始日 すでに受付しています。 #
by shizukudo
| 2017-03-06 17:19
| 編みもの教室@神戸
実は地元FM富山の番組「山内マリコのオッケートーク」にゲストで呼んでいただきまして、2/18と2/24の11:30から放送されました。
山内マリコさんは富山出身の小説家で、お名前は存じていたのですが、本は読んだ事がなかったので、リサーチを兼ねて山内さんのエッセイを買いました。読み切る前に収録日がやってきたんですけどね。 ![]() 山内さん、ananにもエッセイを書いているみたいですねー。映画の「アズミハルコは行方不明」の原作も。 そうそう、放送はスマートフォンアプリのradikoをインストールすると1週間は聞けるのでご興味ある方はぜひ。 ただし、地域制限がありまして富山近郊じゃないとダメみたいので、その点ご容赦を〜〜。あと、聴き始めてから3時間を過ぎると再生できないみたいです。 #
by shizukudo
| 2017-02-24 12:10
| しずく堂活動
|
リンク
しずく堂メインサイト
■http://shizukudo.jp 活動スケジュール ■Googleカレンダー WEB-SHOP ■しずく堂Store 定期ワークショップ ■神戸 kaffe,antik markka ■富山 ティアラステージとやま (Produced by トヨタカローラ富山) お問い合わせ ■しずく堂にメール SNS ■Facebook ▪️LINE@ 猫アシスタント写真 ■猫活日誌 カテゴリ
全体掲載誌のお知らせ しずく堂Store 編みもの教室@神戸 作家さんと楽しむワークショップ 編み物ワークショップ ワークショップ@fukuya ワークショップ@Keito [2人展]2013続・ヨリミチ [2人展]2012ヨリミチ [個展]冬こもの展 しずく堂活動 フィンランド旅行記2010・本編 フィンランド旅行記2010・番外編 フィンランド旅行2012以降 暮らしぶり しずく堂の手編みこもの ワークショップ@yamagiwa金沢 しずく堂の編みもの時間 イベント情報まとめ 未分類 最新の記事
その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||